彼岸花も咲いて涼しくなった中で

活動する小さな仲間たち。


1.JPG


満開のケイトウの花に集まる

ムシムシ。


13.JPG


色々と花が咲く中で

ケイトウの花は虫たちに大人気らしい。


3.JPG

ツバメシジミかな?

2.JPG

もっと羽を広げてくれればいいのに。



こっちは閉じたまま一回も開かない奴 ↓

6.JPG

ヒメアカタテハ?


そして一番身近なベニシジミ。

4.JPG

シジミチョウの仲間って

みんな目が可愛いんだよ。



ヨツボシホソバ。

12.JPG

点が3つしか見えないけど

重なった羽根を広げると4つ星になるらしい。

15.JPG

美しいヒョウモンチョウに出会った後は

ショウジョウトンボの渾身のホバリング。

14.JPG

シャッター切るまで動かず待ってくれました。


そんなムシムシ探しをした響の休日の別日は

かみさんと福岡方面へドライブ。


その帰り道に香椎宮に寄ってみました。

8.jpeg


県内に住んでいながら

香椎宮に来るのは初めて。


9.jpeg


わたしの好きなこんな立派な楼門のある神社なのですが

街中にあるためなかなかツーリングじゃ

来れなかったのよ。


10.jpeg


2人で並んで本殿で参拝しましたが

ここの狛犬は今までわたしが見た狛犬の中で

ダントツマッチョな狛犬だったよ。


11.jpeg

プロテイン飲みまくり。



私たちはプロテインの入ってない

美味しい奴を頂く。

7.jpeg

ソフトクリーム専門店のBETSBARGA。



甘い物を食べるイベントは後日も続き

二人目の孫の1歳の誕生日。

16.jpg

女の子なので可愛いケーキでお祝い。



最後は響の休日の中では

本当に久しぶりの釣り。



すっかり涼しくなったため

夕ご飯前に近所の池でBASS釣り。


ご飯の時間までの暇つぶしだったので

釣れようが釣れまいがどーでも良かったのだけど

釣れたぞ。

17.jpg

と、とんでもなく小さい奴が。


枯葉を引っかけたと思ったぜ。




でもご安心を・・・



小さくてショボイを思った時は

魚だけ引き延ばせばいいのさ。

18.jpg

これで40cm急にスケールアップでございます。

(インチキとも言う)



そんな響の休日でした。